【前回までのあらすじ】ヤナマリ教の設立に伴いさまざまな裏ビジネスが発展を遂げ、拠点の治安が悪くなる。
先日見つけたラスボス戦への入り口・エンドポータル。ついに飛び込むときがきました。

ここに飛び込むと、エンダードラゴンというラスボスと戦うことになります。

拠点からエンドポータルまでは線路が引かれ、快適に行くことができました。
今回は、シンさん・退屈健くん・チハナちゃん・かちえさん・私で挑んだエンダードラゴン戦とエンドシティという地獄のような場所を探索した様子を紹介いたします。
このときの様子はシンさんのチャンネルでライブ配信をしていたので、動画はぜひアーカイブからご覧ください。
【ついにラスボス】エンダードラゴン戦とエンドシティ探索
ラスボス戦への知識
サーバーメンバーのだれもラスボス・エンダードラゴンと戦ったことがありません。みんな初挑戦となるため、まず装備や持ち物など拠点で打ち合わせを行いました。

ところでシンさんのこのスキン↑めちゃめちゃよいですよね。手足スカスカ。ちなみにチハナちゃんははじめてこのシンさんを見たとき殴ってしまったとのこと。
私が言うのもアレですが、たしかにどう見ても敵!
ラスボス戦で死んでしまうと持っているアイテムがすべてなくなってしまうため、最低限のものだけ持って行くことにしました。
食料・足場・剣・弓・ツルハシ・回復ポーションくらいですかね。死ぬ覚悟で挑みます。

いざ決戦のとき!!
エンダードラゴン戦
画面が切り替わった瞬間に、もうラスボス戦が始まっていました。待って待って、心の準備ができてないよ~!

事前の打ち合わせでラスボス・エンダードラゴンを倒す流れは確認していました。
- 周りの塔にあるクリスタルを破壊
- 破壊によりエンドラは回復不可に
- エンドラを攻撃してライフを削る
周りの塔にあるクリスタルを破壊しないとエンダードラゴンが回復してしまうとのこと(この認識で合ってるよね???)
なので、まずはクリスタルを破壊して、そのあとエンダードラゴンにダメージを与えていくという流れになります。

目が合うと攻撃をしてくるエンダーマン↑が無数に徘徊していて厄介。
私はエンダードラゴンに近づくことすらできなかったので、ひたすらクリスタルの周りの鉄格子を破壊する作業をしていました。
視界は暗いし、エンダーマンは徘徊してるし、エンダードラゴンは飛んでるし、本当に地獄のよう。もはやなにが起こっているのかわかりません。スクショを撮る余裕もない。
それでもなんとかみんなで協力しながらエンダードラゴンを討伐することができました!
ひとつ確実なことは、私はエンダードラゴンに一撃も与えられていないということ。
でも勝ったからいいね!
ここでエンドロールが流れます。


スコットランド在住のチハナちゃんによると、緑の文字と青の文字が会話をしているとのこと。しばらく見ていたのですが、
この会話めちゃくちゃ長い
なんと40分近くもあるとのこと。迷うことなくみんなでスキップしました。
40分のエンドロールってどういうこと?
エンドシティ探索
じつは、ラスボス・エンダードラゴンを倒したら終わりではありません。
エンドシティという場所に、そこでしか入手できない素材やお宝が眠っているのです。私たちの目的はそれ。

しかしエンドシティがどこにあるのかわかりません。このように真っ暗な空間にいくつか島が浮いていて、そこに橋をかけながらひたすら探します。
勇敢なチハナちゃんが先導してくれました。

落ちたら即死でアイテムもすべて失うため慎重に。チハナちゃん、背中は私に任せて。
あっ、前方にエンダーマンが!
すかさずチハナちゃんの背後から弓を撃つ私。すると、エンダーマンの体を弓矢が貫通し、ガチギレしたエンダーマンがチハナちゃんをロックオンするという最悪の事態に発展します。※エンダーマンに弓は効かない
こんな最悪なことある?
先導してくれた恩を仇で返すとは。このあとチハナちゃんはエンダーマンに攻撃されて足場から落ちてしまいました。
幸いにも陸があったため命は助かったものの、これでチハナちゃんが死んでしまったら私は切腹して償うしかありません。
チハナちゃんごめんよぉ
エンドシティへは地図もないため本当にただ広い空間をあてもなく探していたのですが、
なんと!!!

真っ暗な世界なのに、ここだけ原宿?ってくらいポップな色合いの建物が現れました。竜宮城みたいな造りですね。
奥に進むと船があったので、やっちゃいましたよアレを!!!こっそりと!!!

ひとりタイタニック
さて、この船にはエリトラというお宝↓があしました。空を飛べるマントです。

ここでエンドシティに生息するシュルカーという厄介な敵の紹介をしておきましょうか。
この敵に攻撃?されるとものすごい高さまで浮遊させられてしまい、そこから急降下→地面に叩きつけられて死ぬとうエグいことをしてくる敵です。

私もこんな高さまで浮遊させられました。「もう終わった」と思ったのですが、偶然にも石の足場に着地して助かります。
戦利品・エリトラ
エンドシティの探索を終えてようやく拠点に戻ってきました。ふぅぅ、もうあんな危険な場所には行きたくないです。
と言いつつ素材を取りに後日またひとりで乗り込んでいるのですが(それはまた別の機会に)
みんなで空飛ぶマント・エリトラを試してみました。戦利品バンザイ!!!

けっこうコツがいるマントで、なかなか難しい。私は「落ちて死ぬ」という悪い例のお手本のようなことをしてしまいました。
そしてなぜかみんな飛ぶときはエンダードラゴンの頭をかぶります。



ところで先ほどから画像に写り込んでいるレンガの建物。気になりませんか?
なんとこれ、チハナちゃんがたった数日で建築してしまった「駅」なんです。冒頭で乗ったトロッコもここを通過していたんですよ。
拠点に巨大な駅爆誕
ラスボス戦の数日前からチハナちゃんが駅の建築に着手していました。


あっという間に駅が!
駅の手前にある巨大アリーナ↓もチハナちゃんが2~3日で建築しています。

この駅は、東京駅がモデルとのこと。見てください。




すごすぎて!!!
もう行政のお仕事ですからね。たった数日でこんな巨大施設を建築してしまうなんて。この拠点に住めてよかった。
ちなみにチハナちゃんが駅を建築している間に私はなにをしていたかというと、

猫にごはん!
今日も拠点は平和です!
シンさん(@shin_anchu)
退屈健くん(@sentakubasami1)
チハナちゃん(@Chihana_Tweet)
ミヤギさん(@miya_hir)
かちえさん(@catze_666)
ぱんちゃん(@pandapantade)
みれさん(@mire_jp)