時をさかのぼることいまから3週間ほど前。『あつまれ どうぶつの森』を500時間ほどプレイしたところでこんなことを思いました。
そうだ、島をぶっ壊してゼロからつくり直そ!
思い立ったら後先考えない性格なので、その日のうちに島を破壊。



さら地にしました!
そこから150時間ほど費やして再生した島がこちらです。

こうして完成した新しいヤナモ島をいつもお世話になっているブロガーさんに見てもらうため、お披露目会を開催いたしました。
参加者全員の紹介はこちらの記事にて↓

今回はお披露目会の様子と、そこで起きた悲劇についてレポしようと思います。
お披露目会の様子
開会式
参加者が定員(8名)になったところで開会宣言をさせていただきました。



ここから、私のガイドで島のツアーがはじまります。レッツラゴー!(古い)
とたけけライブ
過去作から一貫してどうにもとたけけに興味を持てない私。今作については、ゲームをクリアするために聴いた1回とフレンドの誕生日で聴いた1回の合計2回しかライブを聴いたことがありません。
しかしながら前川さなえちゃんが歓喜していたこともあり、せっかくなので聴いてみることに。これが悲劇のはじまりとも知らず。

曲はとたけけにおまかせしました。みんなが席についたところでライブ(エンドロールのムービー)がはじまります。


ん?さなえちゃん?どした?
ここから、さなえちゃん以外のメンバーだけでライブがはじまります。念のためもう1回言っておきますね。
さなえちゃん以外のメンバーだけでライブがはじまります。


ライブは2~3分ほどでしょうか。その間ずっとさなえちゃんだけが輪に入れずに周りをひとりでウロウロしていました。


手持無沙汰でスマホまで見てしまう始末。おなか抱えながらゲラゲラ笑いました。
シンプルにかわいそう!
こんなことになってしまった理由は下記。
- 私がとたけけにライブを依頼する
- 依頼後、席につくよう指示される
- 私以外の全員が着席する
- 私が席を見つけられない
- さなえちゃんが立ってくれる
- そのおかげで無事に席を見つける
- 私がさなえちゃんより先に着席
- その瞬間にライブがはじまる
つまり優しさが招いた悲劇!
だからこそよけいにおもしろくて爆笑しました。だれよりもとたけけに歓喜していたのに。ちなみにさなえちゃんの画面ではエンドロールすら流れていなかったらしいです。
シンプルにかわいそう!
さなえちゃんありがとうね。忘れられない最高の夜になったよ。
ヤナモ島の裏ビジネス
さて、ヤナモ島はいくつかの裏ビジネスによって資金を調達しています。
- 違法マッサージ店の運営
- 裏ビデオの撮影・販売
- ホストクラブの運営
- 人肉カフェの運営
- 美術品の転売
- 薬物の売買
- 臓器の売買
- 人肉処理
- 証拠隠滅 などなど
これらの現場をツアー形式に案内させていただきました。
ホストクラブエリア
毎晩のように景気よくココナッツジュースが入るホストクラブ「HAKUBUTSU-KAN」

奥には枕営業をする場所もあります。


なぜかホスト側のゆかちゃん
裏ビデオ撮影所
ここは裏ビデオを撮影をする場所。

ハードな撮影のためケータリングもしっかりと。「嬢に優しい」と褒めてもらえました。

生活困窮エリア
ここは、さまざまな理由で家がない人たちが生活をする場所。隣接している南米マフィアのアジトから運び屋などの仕事が回ってくることもあるとかないとか。


南米マフィアのアジト
ここは薬物や臓器の闇取り引きが行われる場所。ひと晩で大金が動きます。


ヤクザの的屋
南米マフィアだけでなく、ジャパニーズマフィアことヤクザの縄張りも。


ヤクザといえば的屋。絶対に当たらない任天堂Switchが置いてあります。日頃からドンパチも多いため血痕が絶えません。
人肉処理場
ここは売買する臓器と人肉カフェで提供する人肉を処理・調理する場所。


かゆかわゆかちゃんが床に置いてあるまな板を見て衛生面を心配していたのですが、もっと別の問題がある場所だと私は思ってます。
人肉ですからね!?
人体実験場
ここは、さまざまな薬品などを使って人体実験をする場所。はじめてヤナモ島に訪れる人は絶句することが多いです。


生贄を捧げる祭壇
ここはヤナモ島の原点と呼べる場所。祭壇です。もともと生贄を捧げていたことがきっかけで多様なビジネスに発展していきました。

生贄となった人は体をオノで切り刻まれ、臓器は売られ、燻製にされ、それでも残った部分のみ墓に入れて弔います。
共同墓地
その墓場がこちら。共同墓地ですね。

人肉カフェ
ここは墓場に隣接して人肉料理を提供する場所。人肉処理場で調理された人肉を提供します。人気メニューはボルシチ。


ともちゃんとさなえちゃんがウエイトレスみたいでかわいい!
転売エリア
ここは、つねきちから買わされた偽物の美術品などを転売する場所。

6月のウエディングイベントでもらえる引き出物の絵皿はヘビイチゴちゃんから提供してもらいました。ありがとう。
閉会式
これにてヤナモ島ツアーは終了。
島をぐるっと1周したので、最後に自宅前の広場へ案内させていただきました。

お忙しい中お越しいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お祝いのプレゼントもたくさんいただいてしまいました。
うまく言葉で表現できないのですが、本気でうれしいです。スクショを見返したりすると、うっかり涙が出そうになるくらい。
「みんなありがと~」みたいな軽い気持ちではなくて、「みんな…マジでありがとう…ホント大好き…」みたいな重い気持ちのほう。
だってお披露目会のためにわざわざ時間を割いていただいているわけですから。
ちなみにいまこれ書きながら泣いてます(情緒不安定)
最高にたのしい夜でした。お越しいただいた皆さま、そしてこの記事を最後まで読んでくださった皆さま、ありがとうございます!

