『あつまれ どうぶつの森』は季節によってさまざまなイベントが開催されます。イベントでは限定家具が手に入るということもあり、心待ちにしている人も多いはず。
かくいう私もずっとずっと待っていました。そう、このムシとり大会をね!!!
なぜなら、さかのぼること4月の末に攻略本でムシとり大会イベント限定家具の「クモのす」と「おもちゃのゴキブリ」を見つけて以来すっかり心を奪われてしまったからです。
2ヶ月も待ったんだから!!!
ということで本日2020年6月27日に開催されたムシとり大会についてレポします。
下記、イベントのネタバレを含みますのでご注意ください。
ムシ取り大会レポ
大会ルール
ルールはシンプルで、島にいるムシをつかまえるだけ。その数に応じてポイントがもらえます。ポイントと賞品(イベント限定家具)を交換できるという流れ。



しかしながら交換はランダムのため、必ずしもお目当てのイベント限定家具を手に入れられるとは限りません。よって、ポイントをとにかく貯めまくることが重要です。
ちなみに住民たちもガチ。ここ数日間は大会のことしか話してくれませんでした。

イベント限定家具
私が狙っているのは下記。
- クモのす
- ありづか
- おもちゃのムカデ
- おもちゃのゴキブリ
「ありづか」もビジュアルがかなり熱かったので、狙っていきたいと思います。
ムシとりに不向きな自島
さっとくムシとり大会に参加してみたところ、開始早々にあることに気がつきます。


うちの島、花も木もほぼない!
なんということでしょう。ムシたちが集まりやすい花や木はもちろん切り株にいたってはひとつもない。ムシとり大会に不向きすぎ。
しかしここで私はひらめきました。
大量に放置してある腐ったカブからアリが湧いているのでは???(ニヤリ)
説明しよう!
腐ったカブからはアリが湧くのだ

湧いてないッ!!!
まぁ、そんな予感はしてたけども。大会中は湧かない仕様になってるのかなぁ?
私はカブに頼りすぎる節↓がありますね。

とはいえ花や木がないところにもムシはいるので、地道につかまえて下記のイベント限定家具を手に入れました。
結果(午前中)
- スパイダーなドアプレート(黒)
- テントウムシのラグ
- テントウムシのかさ
- おもちゃのムカデ
お目当てのムカデを無事ゲット!


はわわ!めちゃめちゃよい!色も毒々しくて素晴らしいです。うちの島に合う。
ただこれ、ぶっちゃけ30匹くらいほしいんですよね(ゴキブリも)。そうなるととにかくポイントを貯める必要があります。
ということで午後からは自島ではなくフレンドの島にお邪魔して大会に参加させてもらいます。マルチプレイだとボーナスがつくため効率的かつ参加費も無料でみんなハッピー。
大会は本日18時までなので、お見逃しなく!