【前回までのあらすじ】譲ってもらったキノコ部屋は順調に改築。現在はキッチンとお風呂の建築準備中。
じつはマイクラにはラスボスが存在するとのこと。エンドという場所にいるエンダードラゴンを倒すとエンドロールが流れるそう。
じつは私はこのエンドという場所の存在は知っていました。なぜなら、エンドロッドという蛍光灯のような形の白い照明の素材がそこでしか手に入らないため。
白いコンクリートでの建築が増えてきたので蛍光灯への欲は高まる一方でした。そんなときにシンさんからエンドの話が出たわけで。
そろそろエンド行っちゃいます?
それはもう、行く一択!!!
しかし海底神殿のときと同じように、簡単に行ける場所ではありません。長旅になることを覚悟の上、食料も装備もポーションも万全に整えて探索に向かいました。
今回は、ラスボス戦への入り口・エンドポータルを探したら拠点から5分の村で見つかってしまった様子を紹介いたします。
【ラスボス戦への入り口】エンドポータルを探せ!【まさかお隣の村にあるなんて】
エンドへの行き方
ラスボス・エンダードラゴンがいるエンドへの行き方は下記。まずは通常の世界とエンドをつなぐエンドポータル(入り口)を見つけなければいけません。
- エンダーアイをつくる
- エンダーアイを空に投げる
- エンドポータル方面に浮く
- その方向に向かって進む
- 少し移動したらまた投げる
2~5の手順を繰り返してエンドポータルに近づいていきます。果てしなく遠い場合もあるし、近い場合もある。こればっかりは運。
今回は、シンさん・退屈健くん・かちえさん・私の4名で挑みました。まずはみんなでエンダーアイづくり。

ラスボス直前ということもあり、みんなテンション高め。今日中に見つかるかな~!?
エンドポータル探しの旅

↑ちょっと夜になってしまってわかりにくいかもしれないですが、中央上部に緑の玉(エンダーアイ)が浮いているの見えますかね?このように空に投げて方向を確認しながら進んでいきます。
ふむふむ、チハナちゃんが建てたホテルの奥に位置してるのね。この方向だと湿地帯や村を越えていく感じかな。
5分後、見慣れた村に到着。そう、ここはかつて私が略奪したあの村です。

拠点からあまりにも近いのでおそらくみんな1回は略奪しているのではないでしょうか。久しぶりに来たら廃村と化していました。

なんとこの村でエンダーアイが止まります。
えっ!?
えっ!?
えっ!?
えっ!?
エンドポータルがこの村にあるってこと!?こんな近くに!?そんなことある!?
要塞でエンドポータル探索
エンダーアイが止まった場所を掘ってみると、そこは要塞?になっていました。

こんな近くにこんな場所があったなんて。

しかしこの要塞、めちゃくちゃに広い。
このどこかにエンドへとつながるエンドポータルがあるはず。それを見つけなければなりません。手分けして探していると、



なんと、クモの巣だらけの図書館が現れました。私はここでテンション爆上がり。
な、な、な、なにこれ~!?

しかし肝心のエンドポータルはなかなか見つかりません。海底神殿のときもそうでしたが、とにかく広いんですよね。

ちなみにかちえさん↑は最近スキンの課金をしていました。装備で隠れちゃってるけど、キツネです。
そうこうしているうちに、

ついにエンドポータル発見!

このなにやら怪しげな装置?の上にエンダーアイを置いていくと、


宇宙みたいな入り口が現れました!!!!!
ふあああ!
スクショだと伝わらないですが、グラフィックが本当に吸い込まれそうな感じでうっかり落ちてしまうかと思いました。

というかこの要塞の鉄格子の使い方↑めっちゃよい。これは自宅で応用させてもらおう。
エンドポータル周りの整備
エンドポータルは無事に見つけることができましたが、今回はラスボス・エンダードラコンの討伐には行きません。ポータル周りの整備をしたり、ラスボス戦に向けて備えます。
(※健くんはブログ更新のためここで離脱)
拠点から簡単に行けるように、シンさんとかちえさんがあれよあれよと道を開拓してくれました。行政並みの早さです。
私はその近くでうろうろしながらパンを食べるなどしてしていました。

このあと襲撃者に襲われて、ちゃんと死ぬ。
ちなみにすべての様子はシンさんのチャンネルでライブ配信をしていたのでアーカイブをご覧いただけます。
ライブ配信中にラーメンの話になったため「配信が終わったら絶対ラーメンを食べる」と決めていたのに、いざ食べようとしたらラーメンが家になくて絶望しました。チルドのラーメンあったと思ってたのに~。

拠点とエンドポータルはこのようにトロッコで移動可能となりました。すごい。ポータル周りの廃村と化した村もこれから開拓していきたいところ。
夢がありますね~!
ラスボス・エンダードラゴンは飛ぶらしいので、これから私は弓の練習をしようと思っています。あと装備も整えないとね。
要塞の鉄格子で自宅を改築
エンドポータルがあった要塞から帰ってきたあと、さっそくあの鉄格子を参考に自宅をちょっと変えてみました。

↑要塞の鉄格子
↓要塞を参考に自宅を改築




だいぶよい!!!!!
配信中に頭職人・シンさんが取ってくれたゾンビの頭も庭に飾りました。

トロッコとか頭とか、ななめに置けるのがすごくうれしいです。かわいい~!
私ももっと建築のクオリティを上げていきたいな。ほしい素材が揃いやすくなってきたのでいろいろ試していくぞい!
シンさん(@bom_b0m_)
退屈健くん(@sentakubasami1)
チハナちゃん(@Chihana_Tweet)
ミヤギさん(@miya_hir)
かちえさん(@catze_666)
ぱんちゃん(@pandapantade)
みれさん(@mire_jp)